2010年09月20日
久しぶりのドッグラン
今日を含めて、会社に行ってるお母さんにとっては3連休
だった。
最近遊びの予定を入れていなかったから、全く出かける目的がなかった
僕たち。
少し前は、富士山に登りたいって
騒いでいたお母さん。
富士山は、僕が付き合ってあげれないじゃん...
。
富士山の登山を諦めたお母さんは、車で富士山5合目まで行きたいと大騒ぎ
。
今年は何故か、富士山ブームで混んでる様子。
混んでる所は大っ嫌いなお父さんは、何とか5合目行きを免れたがっていた
。
休みの日には、なんだかかんだかと勝手に...予定を入れてしまっている。
富士山5合目さえも、諦めざるを得ない
お母さん...。
とっさに行くって言いだしたのが
”ドッグラン...”
だった。
春に行ったきり、夏は暑く行かずじまい...秋になりかかったから....行こう。
お母さんが仕切り...僕を車
に乗せ出かける事になった。
何年か前、出かけたもののかなりの渋滞にはまり
近くの海岸
に急遽変更になった事が有る
。
今回は何が何でも...のお母さんの気持ちが通じたのかスムーズに車は走る。
僕も久しぶりだったけれど、見慣れた景色だったから行くところが何処かは、感ずいていた。

ドッグランに到着したのはお昼少し過ぎ...
最初は沢山の”わんこ”仲間がいたけれど、昼食を取りに行ったり
帰ってしまう子がいたりで、ちょっと寂しかった。
しかたなく、遊び相手を見つけるまでは、草むらの匂いを嗅ぎつずけてた僕。

なにしに来たの..? 聞きたそうなお母さん
でも、ようやく遊んでくれそうな子を
発見した。
”ダルメシアン”君だ。
水遊びが大好きらしく、プールでバシャバシャ...。
僕は遊んで欲しく、プールサイドまで付いていき”遊ぼうよ...遊ぼうよ...”
って
叫ぶのにプールの魅力には勝てなかったよ
。
僕も泳げれば、きっと楽しく一緒に遊べたんだろうなぁ...
今年も泳ぎをマスターすることが出来なかった僕...来年こそは...頑張るぞ。
帰りの車では、やや疲れ気味の様子の僕だったけれど

夕方はいつもと同じ散歩コースに出かけた僕。
今度ドッグランに行くのは、春なのかなぁ...。

最近遊びの予定を入れていなかったから、全く出かける目的がなかった

少し前は、富士山に登りたいって

富士山は、僕が付き合ってあげれないじゃん...

富士山の登山を諦めたお母さんは、車で富士山5合目まで行きたいと大騒ぎ

今年は何故か、富士山ブームで混んでる様子。
混んでる所は大っ嫌いなお父さんは、何とか5合目行きを免れたがっていた

休みの日には、なんだかかんだかと勝手に...予定を入れてしまっている。
富士山5合目さえも、諦めざるを得ない

とっさに行くって言いだしたのが
”ドッグラン...”

春に行ったきり、夏は暑く行かずじまい...秋になりかかったから....行こう。
お母さんが仕切り...僕を車

何年か前、出かけたもののかなりの渋滞にはまり



今回は何が何でも...のお母さんの気持ちが通じたのかスムーズに車は走る。
僕も久しぶりだったけれど、見慣れた景色だったから行くところが何処かは、感ずいていた。

ドッグランに到着したのはお昼少し過ぎ...
最初は沢山の”わんこ”仲間がいたけれど、昼食を取りに行ったり
帰ってしまう子がいたりで、ちょっと寂しかった。

しかたなく、遊び相手を見つけるまでは、草むらの匂いを嗅ぎつずけてた僕。

なにしに来たの..? 聞きたそうなお母さん
でも、ようやく遊んでくれそうな子を

”ダルメシアン”君だ。
水遊びが大好きらしく、プールでバシャバシャ...。
僕は遊んで欲しく、プールサイドまで付いていき”遊ぼうよ...遊ぼうよ...”

叫ぶのにプールの魅力には勝てなかったよ

僕も泳げれば、きっと楽しく一緒に遊べたんだろうなぁ...

今年も泳ぎをマスターすることが出来なかった僕...来年こそは...頑張るぞ。

帰りの車では、やや疲れ気味の様子の僕だったけれど

夕方はいつもと同じ散歩コースに出かけた僕。
今度ドッグランに行くのは、春なのかなぁ...。
Posted by daisy at 22:36│Comments(5)
│Andyと母の日記
この記事へのコメント
Andyくんは 積極的に
お友達作るの エライな~~。
たくさん 走ったかい??
S子は 一年目の夏に 川に落ちて
数年 水は怖かったみたいけど
お散歩コースに 足がつく程度の
流れに慣れてからは
水 いいみたいですよ!
Andyくんも いつかは。。
お友達作るの エライな~~。
たくさん 走ったかい??
S子は 一年目の夏に 川に落ちて
数年 水は怖かったみたいけど
お散歩コースに 足がつく程度の
流れに慣れてからは
水 いいみたいですよ!
Andyくんも いつかは。。
Posted by ざつは at 2010年09月21日 10:31
S子ちゃんは、お水に対する恐怖心を克服出来たんですね。
Andyは、怖い目に遭ったわけでもないのに、嫌いですね。
家でシャンプーするのも、ひと苦労です。
スパルタ式で、プールへ入れてみればよかったかなって思う母です。
めっちゃAndyに嫌われる母かもしれませんね。笑
Andyはお友達作りに関しては目の色を変えます。
誰に似たのやらって感じです。
S子ちゃんはお友達作りは積極的かな?
Andyは、怖い目に遭ったわけでもないのに、嫌いですね。
家でシャンプーするのも、ひと苦労です。
スパルタ式で、プールへ入れてみればよかったかなって思う母です。
めっちゃAndyに嫌われる母かもしれませんね。笑
Andyはお友達作りに関しては目の色を変えます。
誰に似たのやらって感じです。
S子ちゃんはお友達作りは積極的かな?
Posted by daisy
at 2010年09月21日 18:41

S子はいつも、犬見知りです(笑)
そして、ワンチャンを通り越して、その飼い主さんに媚びをうってますよ。
そして、ワンチャンを通り越して、その飼い主さんに媚びをうってますよ。
Posted by ざつは at 2010年09月21日 21:50
S子ちゃん...賢いね...。
Andyは大概、わんこまっしぐらですが
人間の女性にもまっしぐらかも....一応男ですから...。(*^_^*)
Andyは大概、わんこまっしぐらですが
人間の女性にもまっしぐらかも....一応男ですから...。(*^_^*)
Posted by daisy
at 2010年09月21日 22:05

Andyくんでしたね。はじめまして!
当方のチェリーくんも、水がきらいで、お友達は大好きなので、
Andyくんとはあそべそうだね。
20日は、そちらも富士山方面にお出かけしたんだね。
会えるとよかったね。 残念!!
当方のチェリーくんも、水がきらいで、お友達は大好きなので、
Andyくんとはあそべそうだね。
20日は、そちらも富士山方面にお出かけしたんだね。
会えるとよかったね。 残念!!
Posted by どり at 2010年09月22日 21:28