2013年02月25日

おだやかな陽射し


週末は、お日様emoji15がでて昼間は本当に暖かかったね。

そんな時、ベランダで『うとうと』face04178178しちゃう僕。
至福なひとときってicon12思うほどだよ..。

こんな春めいた169171日が続くといいなって思っちゃうよね..face02

雪国195で大変な思いをしてる方々emoji06..ごめんなさい..face06face06

至福なひと時icon12って言えば...face07

お母さんも週末は、幸せ気分175に浸ってたみたいだよ。

土曜日に『葵スクエア』emoji52『JAM9』icon26のミニライブをみたお母さん。

NEW アルバムicon69を予約すると、サイン貰えちゃうに参加をし
握手までしてきたお母さんface03





実を言うとそれだけでなく....face08

葵スクエアのミニライブが終わった後で
別会場でも、ライブicon26が行われたんだ。

そこにまで見にicon16出かけて行ったお母さんface10

お友達と、JAM9さんの出番が来るまで
食事をとり、時間を潰してたんだって...face03

そんなところへ...face08face08icon12

『JAM9』の『Giz'Mo』君が登場..休憩してたんだってface02

お母さんたちは、あたふたしつつemoji06emoji10emoji07
『写真を一緒に撮ってもいいですか?』なんって聞いちゃてるface07

優しいGiz'Mo君は即『OK』emoji13の返事。

残念ながらお母さんの写っている写真はお見せ出来ませんがface07
とても幸せな時間を過ごせたようです。


嬉しそうに話すお母さん見てたら
僕まで幸せな気分face02178になってきたよ。





Giz'Mo君. ..『JAM9』の皆さん、ありがとうございましたface02
  


Posted by daisy at 23:32Comments(0)Andy母の日記

2011年09月07日

長い一日...

お母さん達に、突然の別れicon11 が訪れた。

いつものようにお母さんが、朝食やお弁当icon28を作っていた時の事

僕がお散歩からicon25戻り、新聞を読みだしたお父さん

本当に いつもと同じ朝emoji15 だったんだよ

お父さんの突然の一言emoji05で、お母さんの目から大きな涙が零れる。

 ”真田さんが...死んじゃったよ....” face07
信じられないお母さんだけど、あまりにも真剣な表情
新聞を覗きこむお母さん...

お母さんが大きな声で、泣きだす..icon11icon11.。
僕のお母さんは真田選手が、本当に大好きだったんだicon06

サッカーに全く興味がなかったお母さんを、サッカー好きにし
清水エスパルスサポにしたのも、真田選手だったよねface02





そんなわけで、僕の首に巻かれているのも、真田選手サイン入り”タオル”

お母さんは皆が感心するくらいface25真田選手の練習を見にicon16出かけて行った。
いつの日か真田選手も、そんなお母さんを覚えてくれたんだってface25

お母さんが或る病気で、手術をし入院を決めた時、
真田選手に

”入院するから、少しの間練習は見に来れないけど
 退院したら、また来ますね....”


って報告しに行ったとき、お守りをくれたのも真田選手だったよね。
お母さんの宝物icon27になっているんだよね。

ここ数年、千葉コーチとして行ってしまってたけど
エスパルスとの試合で来る時は、声をかけに行ってたよねface13

今年から清水エスパルスに戻って、お母さんが喜んでいたのに.face02..。

お母さんは今でも毎日、真田選手と写した写真icon64
毎日持ち歩いてるんだよ...

真田選手が引退する日icon10は、スタジアムまで花束を持ってでかけたよね。





今日のお母さんは、会社に行っても心が落ち着かなくて仕方がなかったらしい。

ミスをおかしてなければいいのになって..心配する僕face01

会社を早退して、葬儀icon11に出掛けて行くと言い張るお母さん。
大切な真田さんと、ゆっくり話をしてこれるといいねって思う僕。

そんなお母さんに、夕方”子猫”icon68ちゃんの事で事件が起きちゃったemoji06emoji07

ご飯も食べずに、連絡emoji24を取り合っているお母さん。

何度目かの電話で、情報が解り落ち着いたお母さんface24
少しだけ...ご飯を食べれたみたい..

子猫ちゃんの件で、ご迷惑を掛けてしまった皆さまには
この場所でも、お詫びを申し上げます...。face06

お母さんにとっては、大変な一日emoji06だったね。

これ以上、悲しい事icon11が起きないようにって祈るよ...ね。
  


Posted by daisy at 23:04Comments(2)Andy母の日記

2011年09月06日

新しい家族のもとへ...

日曜日に突然face08僕のicon25にやてきた”子猫”icon68






本日新しい家族のもとへ行く事が出来ましたemoji08

お母さんと一緒に、新しい飼い主さんを探してくれたお友達emoji08ありがとうございました...icon06

でも一番は ”なっちゃんママ”のお陰で
快く引き受けて下さった方達のお陰だったんだ....face06

僕からもお礼を言います。
”ありがとうございます....”face01

ここ数日お母さんは、子猫icon68の事でいっぱいだったんだemoji05

僕のお散歩は、後回し...遊んでくれるのも後回し....face12

会社に出掛けても夕方まで帰ってこないのにemoji05
今日は ”猫ちゃん用ミルク”emoji43 まで買って昼休みに帰って来たface08

驚く僕face08には、ちょこっと挨拶をするだけ....emoji06emoji07

すぐに子猫の世話に行っちゃうお母さんface12

夕方には、健康診断してもらうんだって
子猫を ”動物病院”にまでicon16連れて行っちゃった。

病院では ”かわいいね.icon06..かわいいね..icon06.”を言われて
すごく嬉しかったお母さんがいたらしい...face01

子猫と一緒に居たのは ”たったの3日間”emoji08 だけど
実はすごく寂しがっているicon11のを知っている僕...

もともと猫が大好きなお母さんだもんねface25

本当は名前とかもつけて、呼んでみたかったんだよね...。

子猫を預けて、お世話になった ”なっちゃんママ”に報告に行き
帰って来た僕達。

家について、2回くらい小さな声でだけど、子猫の声face08がしたんだ。

僕にも聞こえて、部屋の中をウロウロ..face24emoji06.
お母さんの目には、icon11icon11がこぼれちゃってたよね.icon15..。

だからお父さんに叱られるんだよ...
情がわくと、別れが寂しくなるよってemoji05....。

そんなお母さんの涙に気がつかないふりをして僕は思いっきり甘えて、遊んでもらうんだ..。

やっと僕のもとにお母さんが、戻って来たんだもん...icon22

子猫の新しい飼い主様




僕のお母さんの愛情もプラスicon06して、可愛がってあげて下さい。

宜しくお願い致します。face02

僕とお父さんから...お母さんへのお願い...
保護するのは、ほどほどにねface12...。
  


Posted by daisy at 23:06Comments(2)Andy母の日記

2011年09月02日

雨の日の散歩...

ここ数日...僕の お散歩タイムemoji52emoji19が降る..。icon15

でも...大丈夫icon22...
僕専用の”レインコート”emoji13がある。





お母さんが、雨が降らなさそうなタイミングicon12
出掛けてくれるんだけど...

上手くいかないときもある。face12icon15

雨が途中で降り始めた場合に備え
お母さんが僕のレインコートを持って出掛けてemoji10くれる。

お母さんには、内緒なんだけどicon10本当は僕はレインコートが嫌い...emoji05
レインコートを着せられちゃうと、とっさに固まる僕emoji06emoji07

どんな感じかって言うと...こんな感じicon15






レインコートを着て歩くくらいなら、濡れる事emoji06を選ぶ僕face25..。


お母さんは、そうはさせないemoji05...。

実はお父さんと2人がかりで、
シャンプーしてくれた次の日のことだから...

踏ん張る僕face12に対し、どうするのかなって思ったら..

お母さんが僕をface08抱き上げた..。

11KGもある僕を”抱っこ”して傘をさして歩きface08だした。

icon25まではかなりの距離...face07

途中でよそのお家の玄関で、雨宿り..icon25.

お母さんは僕を残し、車icon17を取りに戻る事も考えたらしいけれど
僕を独りには、出来なかったらしいface02..

家に着いたころには、バテバテface24だったお母さん。

僕のお散歩タイムには、出来るだけ雨が降らないようにって願う僕face06なんだ。
  


Posted by daisy at 00:35Comments(4)Andy母の日記

2011年01月02日

母...大失格。

Andyにかわり、今日はAndy母だけの日記です。

新年早々...ANDY母は母失格face12icon10icon10です。

29日頃から慌ただしく過ごし、大みそかの夜は
除夜の鐘icon48のお手伝いにemoji09出かけたため、
Andyに寂しい思いをさせましたicon11

元旦の朝には、普段部屋の中にはしない”排尿&排糞”emoji06まで
されちゃいました...face08face07icon10.。

Andyからすると、メッセージicon30だったと思われます。

元旦は国立競技場に出かけたいemoji09Andy母達は
Andyの散歩も食事も、素早く済ませAndyの気持ちを考えてあげれませんでしたface07icon15





東京に出かけ、帰ってきてもAndyは食事を口にしませんface07
散歩に誘っても、家の前に出ただけで帰りたがりますface07

夜はAndy母のお布団に入れて、一緒に休みましたが
2日の朝も、食事もしません。face07
動物病院の当番院ってないのかなぁ....。
ただただ、Andyに話しかけるだけのAndy母でした。

しばらくすると、Andyの顔つきがかわり
Andy母が恐る恐る

”Andy....おやつ食べてみる...?”
ササミをあげてみたところ、face25食べてくれました。

調子づいたAndy母は、思い切って散歩にも誘いました。

尾を”ふりふり”
Andy母よりも先に、玄関口に座って待っていますface13

病み上がりのAndyなので、近場だけと思っていたのに
Andyは自分が大好きな散歩コースを、ゆっくり歩きます。

家に帰ると、Andy父が心配そうに路地から出て”ウロウロ”icon10してました。

その後試しに”おかゆ&ササミフレーク”をあげてみたところ
食べるは食べる...face08icon12icon12.。ANDY父も母も、思わずicon11涙ぐんじゃいました。
”良かった”face13  心から反省しました。

いつも一緒にいてあげる約束を守らなかった”罰”icon09icon09icon09を頂いちゃいました。

新年早々....反省させられたAndy母ですface07
















  


Posted by daisy at 12:05Comments(0)Andy母の日記