2010年08月03日

夏祭り...。

僕が住む地区では、週末には”港まつり”が行われた。

金曜&土曜日は、”かっぽれ”で盛り上がるんだよ。
お母さんは今年は、見物にはicon11行かなかった。

今年は誘って貰うつもりでいた僕は、”肩透かし...気分”icon11

夏祭り...。


お母さんは、夏祭り気分じゃないのかなぁ...?face03
でも答えは日曜日になってface08わかった。

地区で行う”子供会”の御神輿が町内を練り歩く朝。

お母さんは、今年は地区の”組長さん”役員さんとともに準備のためにicon16出かけて行った。

神社でお祓いをしてもらい、子供たちがおみこしを担ぐ。

..神社を出て..いざ...出発だ。

お母さんの役目icon10は、マイクを持ち”ご祝儀”を頂くと
”○○様...ご祝儀いただき...ありがとうございます”って言う役目。

最初は照れがあってface03、どうやら声が小さかったicon09みたい。

子供たちの元気がない姿に”こりゃいかん...”って思ったお母さん。

お母さん自身も“お祭りモード”に変身をし、マイクで叫ぶ声もface02力が入る。

いよいよ僕のicon25家の前。

聞きなれたお母さんの声も、face08聞こえてきた。

”わっしょい...わっしょい...”の声が近づいてくる。
毎年の事なのに、つい吠えまくってしまうface03僕。

お父さんは家のベランダから、見学だ。

夏祭り...。


お母さんの法被姿も、なかなかicon22似あってるじゃん。icon14

お母さんが法被を着るんなら、僕も法被を着て付いていけばよかった。
休憩場所では、差し入れも貰えたらしいしね...。

夏祭り...。



スタンバイしてた僕なのになぁ...。
ちょっと心残りの僕...。icon11icon11


夏祭り...。


でも...お父さんが言うには”夏は始まったばかり”..らしい。

法被を着て、お祭りに参加してみたい僕。
お祭り情報を、楽しみにしている僕ですicon06



同じカテゴリー(Andyと母の日記)の記事画像
母の願い...。
今年もこの時期がやってきた。
今日は僕の誕生日。
台風避難の夜...
いいにおい..
季節はずれの桃の花
同じカテゴリー(Andyと母の日記)の記事
 母の願い...。 (2017-11-19 17:39)
 今年もこの時期がやってきた。 (2017-11-15 20:49)
 今日は僕の誕生日。 (2017-11-14 22:45)
 台風避難の夜... (2014-07-11 00:32)
 いいにおい.. (2014-06-15 23:27)
 季節はずれの桃の花 (2014-06-13 23:41)

Posted by daisy at 00:28│Comments(2)Andyと母の日記
この記事へのコメント
いや~~ 夏ですね!!
祭りですね!!

ハッピ、Andyくんもお母さんも
にあってるね~~。
ねじり鉢巻きは サイコ~です。
これでは Andyくんも
ぜひお祭り参加したいね☆
Posted by ざつは at 2010年08月03日 21:15
ざつは様

毎日暑いけれど、ざつは様もS子ちゃんも、元気?

S子ちゃんは女の子だから、法被ではなく”浴衣姿”で出かけてほしいな。
週末は蓮花寺の花火大会ですね...?
行かれるのでしょうか?
Posted by daisydaisy at 2010年08月03日 23:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏祭り...。
    コメント(2)