2010年08月03日
夏祭り...。
僕が住む地区では、週末には”港まつり”が行われた。
金曜&土曜日は、”かっぽれ”で盛り上がるんだよ。
お母さんは今年は、見物には
行かなかった。
今年は誘って貰うつもりでいた僕は、”肩透かし...気分”

お母さんは、夏祭り気分じゃないのかなぁ...?
でも答えは日曜日になって
わかった。
地区で行う”子供会”の御神輿が町内を練り歩く朝。
お母さんは、今年は地区の”組長さん”役員さんとともに準備のために
出かけて行った。
神社でお祓いをしてもらい、子供たちがおみこしを担ぐ。
..神社を出て..いざ...出発だ。
お母さんの役目
は、マイクを持ち”ご祝儀”を頂くと
”○○様...ご祝儀いただき...ありがとうございます”って言う役目。
最初は照れがあって
、どうやら声が小さかった
みたい。
子供たちの元気がない姿に”こりゃいかん...”って思ったお母さん。
お母さん自身も“お祭りモード”に変身をし、マイクで叫ぶ声も
力が入る。
いよいよ僕の
家の前。
聞きなれたお母さんの声も、
聞こえてきた。
”わっしょい...わっしょい...”の声が近づいてくる。
毎年の事なのに、つい吠えまくってしまう
僕。
お父さんは家のベランダから、見学だ。

お母さんの法被姿も、なかなか
似あってるじゃん。
お母さんが法被を着るんなら、僕も法被を着て付いていけばよかった。
休憩場所では、差し入れも貰えたらしいしね...。

スタンバイしてた僕なのになぁ...。
ちょっと心残りの僕...。


でも...お父さんが言うには”夏は始まったばかり”..らしい。
法被を着て、お祭りに参加してみたい僕。
お祭り情報を、楽しみにしている僕です
金曜&土曜日は、”かっぽれ”で盛り上がるんだよ。
お母さんは今年は、見物には

今年は誘って貰うつもりでいた僕は、”肩透かし...気分”


お母さんは、夏祭り気分じゃないのかなぁ...?

でも答えは日曜日になって

地区で行う”子供会”の御神輿が町内を練り歩く朝。
お母さんは、今年は地区の”組長さん”役員さんとともに準備のために

神社でお祓いをしてもらい、子供たちがおみこしを担ぐ。
..神社を出て..いざ...出発だ。
お母さんの役目

”○○様...ご祝儀いただき...ありがとうございます”って言う役目。
最初は照れがあって


子供たちの元気がない姿に”こりゃいかん...”って思ったお母さん。
お母さん自身も“お祭りモード”に変身をし、マイクで叫ぶ声も

いよいよ僕の

聞きなれたお母さんの声も、

”わっしょい...わっしょい...”の声が近づいてくる。
毎年の事なのに、つい吠えまくってしまう

お父さんは家のベランダから、見学だ。

お母さんの法被姿も、なかなか


お母さんが法被を着るんなら、僕も法被を着て付いていけばよかった。
休憩場所では、差し入れも貰えたらしいしね...。

スタンバイしてた僕なのになぁ...。
ちょっと心残りの僕...。



でも...お父さんが言うには”夏は始まったばかり”..らしい。
法被を着て、お祭りに参加してみたい僕。
お祭り情報を、楽しみにしている僕です

Posted by daisy at 00:28│Comments(2)
│Andyと母の日記
この記事へのコメント
いや~~ 夏ですね!!
祭りですね!!
ハッピ、Andyくんもお母さんも
にあってるね~~。
ねじり鉢巻きは サイコ~です。
これでは Andyくんも
ぜひお祭り参加したいね☆
祭りですね!!
ハッピ、Andyくんもお母さんも
にあってるね~~。
ねじり鉢巻きは サイコ~です。
これでは Andyくんも
ぜひお祭り参加したいね☆
Posted by ざつは at 2010年08月03日 21:15
ざつは様
毎日暑いけれど、ざつは様もS子ちゃんも、元気?
S子ちゃんは女の子だから、法被ではなく”浴衣姿”で出かけてほしいな。
週末は蓮花寺の花火大会ですね...?
行かれるのでしょうか?
毎日暑いけれど、ざつは様もS子ちゃんも、元気?
S子ちゃんは女の子だから、法被ではなく”浴衣姿”で出かけてほしいな。
週末は蓮花寺の花火大会ですね...?
行かれるのでしょうか?
Posted by daisy
at 2010年08月03日 23:50
