2010年07月15日
迎え火...。
僕が住む地区は、今が”お盆の時期”
今の時期、夕方の散歩の時になると
いろんなお家の庭先では祖先様をお迎えする”迎え火”をたくんだって。

僕の家でも、毎晩お父さんが焚いてたよ。
お家はここだよ...
ってね。
僕のお父さんの、お爺ちゃんやお婆ちゃん
おじさんや、お父さん...皆が里帰り中なんだって。
もちろん...僕は会った事のない”KUROにいちゃんも...里帰り”
お爺ちゃんにリードを持ってもらい、帰ってきてるはず。
そんな僕にお母さんが
”Andy...KURO兄ちゃんはかえってきてるはず...
KURO兄ちゃんが解ったら、教えてね...”って言うんだ。
もちろんぼくもそのつもりだけどね..
.。
KURO兄ちゃんは、僕に遠慮してしまってるらしく居場所を教えない。
お母さんは、KURO兄ちゃんに会いたくて仕方がないのに.
..。
いまだにKURO兄ちゃんとの別れは、辛いみたい。
KURO兄ちゃんは、きっといつもお母さんのそばにいると思うんだけどね。
明日は早くも、お盆に帰ってきていた祖先様が帰ってしまう日。
僕の地区では ”灯篭流し”っていうのをやるんだ。
灯籠を流す時は、お母さんがKURO兄ちゃんを思い出して泣いちゃうんだ。
一年で一番、辛い時...
。
帰る前にKUROにいちゃん...お母さんに甘えて行って欲しい
僕なんです。
そのためには、僕は我慢をする覚悟は出来てるよ。
今の時期、夕方の散歩の時になると
いろんなお家の庭先では祖先様をお迎えする”迎え火”をたくんだって。

僕の家でも、毎晩お父さんが焚いてたよ。
お家はここだよ...

僕のお父さんの、お爺ちゃんやお婆ちゃん
おじさんや、お父さん...皆が里帰り中なんだって。
もちろん...僕は会った事のない”KUROにいちゃんも...里帰り”
お爺ちゃんにリードを持ってもらい、帰ってきてるはず。
そんな僕にお母さんが
”Andy...KURO兄ちゃんはかえってきてるはず...
KURO兄ちゃんが解ったら、教えてね...”って言うんだ。
もちろんぼくもそのつもりだけどね..

KURO兄ちゃんは、僕に遠慮してしまってるらしく居場所を教えない。

お母さんは、KURO兄ちゃんに会いたくて仕方がないのに.

いまだにKURO兄ちゃんとの別れは、辛いみたい。
KURO兄ちゃんは、きっといつもお母さんのそばにいると思うんだけどね。
明日は早くも、お盆に帰ってきていた祖先様が帰ってしまう日。
僕の地区では ”灯篭流し”っていうのをやるんだ。
灯籠を流す時は、お母さんがKURO兄ちゃんを思い出して泣いちゃうんだ。
一年で一番、辛い時...

帰る前にKUROにいちゃん...お母さんに甘えて行って欲しい

そのためには、僕は我慢をする覚悟は出来てるよ。

Posted by daisy at 22:04│Comments(2)
│Andyと母の日記
この記事へのコメント
こんにちわ
アンディお母さんの気持ちよく分かります。 大丈夫
先代のクロちゃんは ちゃんとお母さんに会いにきてますよ!お母さんに見えたらきっと切ない気持ち又悲しくさせると思って陰からソッと見守っていたはずです。でも姿見たい気持ち良く分かります。でもクロちゃんの優しさもあるかもしれませんね今日は灯籠流しですね!私は一度も行った事はありませんが雨降らない事を
ます
今日は実家の父も帰ります。また来年会えるまで暫くはサヨナラですが送りに行って来ます!でもいつでも私は父が近くにいてくれてると信じて過ごしています。




Posted by 茶々丸 at 2010年07月16日 11:33
茶々丸さま
こんにちわ。KUROには、いつも我慢ばかりさせてしまったので
心残りの母です。
茶々丸さまは、清水区の灯篭流しはいかれたことないですか?
我が家からは、歩いて数分です。今日はKUROも含め、茶々丸様のお父さんもお見送りしてきます。
とはいっても、きっとそばにいてくれてますよね。それを信じて・・頑張ります。
灯篭流しですが
今年は何年かぶりに、花火があるんですよ。花火って言っても、手筒花火ですが・・・。一度見に来られてみてくださいね。
こんにちわ。KUROには、いつも我慢ばかりさせてしまったので
心残りの母です。
茶々丸さまは、清水区の灯篭流しはいかれたことないですか?
我が家からは、歩いて数分です。今日はKUROも含め、茶々丸様のお父さんもお見送りしてきます。
とはいっても、きっとそばにいてくれてますよね。それを信じて・・頑張ります。
灯篭流しですが
今年は何年かぶりに、花火があるんですよ。花火って言っても、手筒花火ですが・・・。一度見に来られてみてくださいね。
Posted by daisy
at 2010年07月16日 12:34
