2010年01月25日

初めての交番

初めて交番に行った訳とは...face07.。

初めての交番

僕にとっては、ちょっとした災難icon10の数日後。
お母さんとの散歩コースを変えてみたくなった。

災難が有ったからでなく、気まぐれな僕face03なんだけどね。

以前のお散歩コース,家の近くの巴川を、
ずっと歩くんだ。海方面に向かって...icon19

普段よりもたくさん歩くから、お母さんがicon25帰りたがるicon09

お母さん...”まだまだ行くよ”  強気な僕。

そんな時に、橋のたもとにお家の鍵らしき”落し物”お母さんが手に取ってみてる。

一度手にしたものを、また戻す気になれず
僕を交番に誘うお母さん。

お母さんが向かう交番方面には行きたくない僕face10

初めての交番

しばし橋の上で、ひと悶着あった結果
主導権をGETしたのは、もちろん僕..icon22.。

まだまだ巴川沿いを歩きようやく家報告に向かうface02僕。

普段通った事がない道に新しい発見face08が多かったよ。


初めての交番

初めての交番



量り売りのお惣菜屋さんや、練りもの専門店さん
昔ながらの、駄菓子屋さん...

お母さんが、めっちゃicon12楽しそうだ。
たまには新しい道もいいでしょって思う僕。

家に向かう道を少し遠回りすると、交番が有る。
仕方がないface07...お母さんに付き合ってあげようと思う僕。

交番には、おまわりさんと婦警さんがいた。落し物の話をし、おまわりさんに預けてきた。

おまわりさんに、名前を聞かれても言わないお母さん。
僕は 
”Andy”って言いたかったな...。

僕のお婆ちゃんも何度も、鍵をなくしてるface10

それを知ってるお母さんは、落した人が困ってるicon11だろうなって
思ったみたい。

落した人が、交番に問い合わせをして
その人のもとに戻ってるといいねってface02思う僕なんだ。

ひとつ反省...face03
ながい散歩コースにしたせいか、お母さんが風邪ひいちゃった。
最近疲れ気味だったもんね。ごめんね...icon10



同じカテゴリー(Andyの日記)の記事画像
病気に負けない....。
チャレンジ
謹賀新年
緊急事態..SOS...
”くじら”に乗れた...
僕だけの、ひざ枕...。
同じカテゴリー(Andyの日記)の記事
 病気に負けない....。 (2014-03-30 23:31)
 チャレンジ (2013-01-08 00:25)
 謹賀新年 (2013-01-03 22:31)
 緊急事態..SOS... (2010-09-12 00:48)
 ”くじら”に乗れた... (2010-05-27 11:02)
 僕だけの、ひざ枕...。 (2010-05-25 19:19)

Posted by daisy at 10:01│Comments(0)Andyの日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初めての交番
    コメント(0)