2009年05月05日
端午の節句...男の子の日!!
今年も端午のお節句が
やって来た。
昨年はお母さんと、柏餅を食べた覚えもあるし
鯉のぼりを探し求めて
沢山歩いたことも
、覚えてる。
昨年の端午の節句の日から
お母さんは僕に、本物の”かぶと”を
用意したくて、
探してたよね。
鯉のぼりでもよかったんだけど...
お母さんのお兄ちゃんが、
五月人形をくれるって言ってたのに
お母さん、貰いに行くの忘れてる....
今年もないねって思っていたら
近所のお家で、鯉のぼりが
泳いでた。
風がなかったから、
泳ぐというよりは、ダラ~ン
だったけどね。

お母さんが欲しがってるのは、これ..
?
僕は食べ物のほうが、
嬉しいな!!!
鯉のぼりや兜は今年もないけれど
お母さんのお友達が、タペストリーを
作って送ってくれた。僕のために....

本当にありがとうございます
。
...お母さんがおねだりしたのかなぁ?
近所のおばちゃんは、柏餅を
届けてくれた。
僕のため....
?
僕は幸せ者だねって
思ったよ。

昨年はお母さんと、柏餅を食べた覚えもあるし
鯉のぼりを探し求めて
沢山歩いたことも

昨年の端午の節句の日から
お母さんは僕に、本物の”かぶと”を
用意したくて、

鯉のぼりでもよかったんだけど...
お母さんのお兄ちゃんが、
五月人形をくれるって言ってたのに
お母さん、貰いに行くの忘れてる....

今年もないねって思っていたら
近所のお家で、鯉のぼりが

風がなかったから、
泳ぐというよりは、ダラ~ン


お母さんが欲しがってるのは、これ..

僕は食べ物のほうが、

鯉のぼりや兜は今年もないけれど
お母さんのお友達が、タペストリーを
作って送ってくれた。僕のために....


本当にありがとうございます

...お母さんがおねだりしたのかなぁ?
近所のおばちゃんは、柏餅を

僕のため....

僕は幸せ者だねって

Posted by daisy at 09:11│Comments(0)
│Andyの日記