2013年03月04日

お雛様

お母さんが、お雛様を早くに飾るなぁ..って思っていたんだけど
いつの間にか、お雛様を片づける時が来ちゃったicon10

お母さんは、ちょっと淋しそう.icon11.


3月3日は、『桃の節句』169らしいことはしたよface02

お母さんが『ちらしずし』emoji28を作るって張り切ってたよ。

もちろんお雛様にもあげるんだよね..face02




お母さんのお母さん..僕にとってはおばあちゃんからは

『お雛様用のお餅をついたからとりにおいで』って電話emoji24

お母さんはすぐに出かけemoji09、早々お雛様にあげてたよ。

僕はなかなか近寄らせて貰えなかったけどねemoji06

僕としては、お雛様よりもお雛様が座っている前に
並んでいる お菓子emoji38に興味があっただけなんだ..face03



僕にちらしずしは来なかったけれど
お雛様バージョンのデザートemoji38のお裾わけがあったよ。


沢山は貰えないけれど、ちょっと食べさせてもらえれば満足。

お雛様
お雛様



ちょっとじらされたりはしたけどねface07

また箱の中に収められてしまう お雛様。

来年も待ってるよって思う僕なんだface02




同じカテゴリー(Andyと母の日記)の記事画像
母の願い...。
今年もこの時期がやってきた。
今日は僕の誕生日。
台風避難の夜...
いいにおい..
季節はずれの桃の花
同じカテゴリー(Andyと母の日記)の記事
 母の願い...。 (2017-11-19 17:39)
 今年もこの時期がやってきた。 (2017-11-15 20:49)
 今日は僕の誕生日。 (2017-11-14 22:45)
 台風避難の夜... (2014-07-11 00:32)
 いいにおい.. (2014-06-15 23:27)
 季節はずれの桃の花 (2014-06-13 23:41)

Posted by daisy at 19:35│Comments(0)Andyと母の日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お雛様
    コメント(0)