2008年05月07日

カメに退散

散歩ルートのお宅の玄関先に水槽が置いてあります。
その中には体長25cmほどのミドリカメがいます。
水槽は50cmほどですので、とても窮屈な住まいです。
昔はかわいらしいミドリガメだったと思いますが、日に日に
大きく育ったと思います。
日本の亀は冬眠すると聞いていましたが、南米のミドリガメは
冬眠するのでしょうか?
Andyは怖がってそばに寄りませんでした。

カメに退散


同じカテゴリー(walterと朝の散歩)の記事画像
桜の花びらのじゅうたん
カンピザクラの絨毯
モクレンが咲き始めた
カンピサクラが咲きました
カンピザクラが咲き始めた
スイセンが咲いていた
同じカテゴリー(walterと朝の散歩)の記事
 桜の花びらのじゅうたん (2009-04-12 17:00)
 カンピザクラの絨毯 (2009-03-01 21:40)
 モクレンが咲き始めた (2009-02-21 18:32)
 カンピサクラが咲きました (2009-02-19 23:01)
 カンピザクラが咲き始めた (2009-02-12 20:02)
 スイセンが咲いていた (2009-01-25 09:58)

Posted by daisy at 21:28│Comments(3)walterと朝の散歩
この記事へのコメント
初めまして<(_ _)>

うめ嫁です。
結婚前に飼っていたみどりかめ、確かに冬眠していましたよ!
あまり動きが無くなってきた秋頃に、枯れ葉をてんこ盛りにしてほっておいたら、温かくなってきた春にはもぞもぞ枯れ葉の上に上ってきたいました。
ちなみに餌は、父が飛んできた虫や、自分の食べ残した刺身などを与えていました。(^_^;)
確か、日本平動物園のみどりかめも冬眠していたような、、。
Posted by うめ嫁 at 2008年05月07日 22:13
ミシシッピアカミミガメですね。アメリカ南部原産
お祭り用に大量に輸入され、どんどん大きく飼いきれなくなって野に放たれ野生化。(寿命20年以上)競合する在来種のカメやそれに食べられてしまう生物が脅かされています。
旧職場で道路を横断していた最大級を(時間差で2匹出現)捕獲し展示しています。館内なので冬眠していません。
もちろんアカミミガメが悪いのではないのです。
Posted by ゆいまーるゆいまーる at 2008年05月08日 06:07
うめ嫁さん

へー、やはり亀は冬眠するのですね。日本は冬が寒いから
活動が鈍り、環境に合わせて冬眠してしまうのかも知れませんね。
でも、このうちの水槽は、水から出て休む場所が、写真の上の
白い台しかなかったように思います。するとここで寝ていたということ
になりますね。


ゆいまーるさん

ミドリガメといわれていたのはアカミミガメであり、アメリカ原産
なんですね。この年になって初めて知りました。情報ありがとう
ございます。ゆいまーるさんにはいろいろ教えてもらい感謝して
います。また、教えてくださいね。
Posted by walt at 2008年05月08日 22:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カメに退散
    コメント(3)